モバイルWiFi 遅い
ドコモのモバイルWiFiが遅い時に考えられる原因は、
電子機器同士が電波干渉を起こしている時で
ここで大事なのは各電子機器の周波数です。
ポケットWiFiとスマホを無線で接続するときに使う周波数は「2.4GHz」が主流ですが、
実はこの周波数の電子機器は他にも多くあり電子レンジやBluetoothも同じです。
色々な電子機器がが2.4GHzを使っていると電波干渉が起きて速度が遅くなることがあります。
電波干渉で遅いときには、まずは周波数帯を5GHzに切り替えるといいです。
特に近くに電子レンジがあったり、
Bluetoothを使用する機器があるときは周波数帯を変えることで
電波干渉もなくなって繋がりやすくなります。
ただ5GHzには弱点があり2.4GHzよりも障害物に弱く、
全てで利用出来るわけでもありません。
もし変更が可能なら一度試してみてもいいかもしれません。
auのモバイルWiFiが遅い場合の対処は、
電波に関わる問題で通信速度が落ちることもありますが、
本体側へ問題がある場合もあります。
機械だと接触不良などで正常な動作が出来ないこともあります。
軽いなら自分でも対処が出来るので、
本体側の接触不良を確認したほうがいいです。
他にも端末を落としたり、
水に濡らしたりすると正常に動かないこともあり、
提供しているプロバイダなどは
オプションサービスで端末補償サービスの加入を勧めてます。
オプションサービスに加入しているなら、
自然故障・水漏れ・紛失・盗難などが原因なら無償で端末を交換してくれます。
ただ、中には大きな破損やコンピュータウイルスが原因の不具合などは交換してもらえないので、
まずは交換の対応になるかトラブルの種類も確認してから問い合わせしたほうがよいです。
他にも提供エリア外になっていると速度が遅くなることもあるので、
エリア内に入るように場所を移動することも大事です。
ソフトバンク モバイルWiFiを使っていて、
夜になると速度が遅いと感じる人が多いようです。
ネット回線は周囲の環境に左右されやすく、
夜になると仕事や学校から帰宅した人が増えて
それだけネットを自宅で使う人も昼間と比べて増えます。
一ヵ所でネットを使う人が集中するとプロバイダも混雑するので速度は落ちます。
世界規模で夜のネットの利用者が増えても
特定サイトにアクセスが集中して速度が一気に遅くなりやすい傾向もあり、
昼間だと最大通信速度の3分の2くらいの速度が安定して出せますが、
夜だと最大通信速度の半分も出せないこともあって
ネットをスムーズに使えないとストレスです。
対処は回線の混乱が落ち着くまでネットの利用を控えることで、
夜の18時から23時ごろは仕事から帰ってきてネットを楽しんでから寝る人が増えます。
それ以外の時間だと利用者も減ってきて回線も落ち着いてきます。
他にも学生が多いアパートだと時間帯に関係なく接続状況が悪い可能性があり、
ネットを使うときに回線が落ち着く時間帯も調べておくといいです。
モバイルたつお
外出時にはモバイルWi-Fiを忘れずに、がモットーのノマドワーカーです。
信じられるWi-Fiを見つけるのに苦労するくらいなら、自分で持ち歩いたほうが精神的に楽なことを発見しました。
本サイトは広告が含まれています。